岬工業株式会社 採用サイト

文化・風土を知る

TOP OF THE WORLD会社も技術も皆で頂点を!

岬の文化・岬の社風

岬の文化・岬の社風
01
和と輪
岬工業の社是に「和と輪」という言葉があります。人の和を大切にし、人の輪も大切にすること。社員同士のつながりはもちろん、協力会社さん、工事を依頼してくださるお客さん。すべての人との和と輪を大切にしたいのです。その社是は社内でも同様。技術者同士、お互い尊敬し、尊重し合える関係性が築けています。
岬の文化・岬の社風
02
継続は力なり
私たちが守るインフラは、とても繊細で複雑。誰にでも扱えるモノではありません。だからこそ、正確な技術力や、知識が果てしなく求められます。正しい技術を、正しく覚えること。その為に、当社では約10年は学びの期間だと考えています。若手のうちはとにかく学びましょう。先輩に食らいついて、技術を盗みましょう。真の技術者になるには時間がかかります。しかし技術と向き合ってきた時間はアナタの味方になってくれるはずです。
岬の文化・岬の社風
03
平均年齢は44歳
「とりあえず3年」という働き方が主流になりつつある今の時代に、平均年齢44歳というのは、岬工業の誇りです。とはいえ、若い人がいないという話ではありません。20代・30代の社員もそれぞれ約30名ずつ在籍していますが、それ以上に、50代・60代の技術者が現役で活躍しています。それだけ技術と向き合える環境があり、技術と向き合える仕事がある。社員の平均年齢が高くなっていくことは岬工業にとって嬉しいことだったりします。
岬の文化・岬の社風
04
現場もグルメも全国レベル
私たちの技術は、日本全国、時には世界からも求められます。現場がある限り、どこへでも行くので、出張も多いです。しかし、岬工業の技術者はこの出張好きが多いです。地元の美味いモノを食べながら、毎日の疲れを労う。設定された工事期間通りに完了できるように、力を合わせ、助け合いながら。みんなで大きなプロジェクトを成し遂げる達成感がやみつきになるんです。

育成について

基礎教育入社~3年目

導入教育法定特別教育技能講習実技教育OJT

入社後1ヶ月は本店にて座学研修を実施。社会人マナーや、インフラについて、岬工業についてを学びます。その後、育成担当がつき、実地研修として現場で仕事の流れや、技術を学びます。2年目以降は、プロジェクトの一員として現場に入り、先輩に確認してもらいながら、施工を行なっていきます。

実践教育4年目~6年目

工事監理客先技能認定資格取得

現場での施工業務ができるようになれば、次は管理を学びます。現場には、沢山の協力会社さんがいます。人の管理、予算の管理、品質の管理。工期通りに完了できるよう、現場のすべての管理します。もちろん、技術者として腕を磨く努力も怠ってはいけません。

レベルアップ教育7年目以降

社内教育社内セミナーメーカー研修出向研修

この頃になれば、技術者としてやっと「一人前」と言われるようになってきます。とはいえ、学びに終わりはありません。派遣としてメーカーへ出向き、外の技術を学ぶことで更なる高みを目指すことも。また、技術とは別にマネジメント研修も実施。組織をつくる人間へと育てていきます。

数字で見る岬工業
数字で見る岬工業